2018年9月4日火曜日

マキタ インパクト TD123D のお話。プチ改造

私のメインのお仕事は、内装品の取り付け屋さん
今現在多いのは、木製手すりなんですが
昔は、エクステリアのアルミ製品を取り付けしてました
カーポートやベランダ、テラス、ウッドデッキとかね
そんな職人な訳で、工具なんかの日記が多いんですが。

やっぱり、電動工具なんかは用途に合わせて
使い分けをしていると、増えてくるんですねぇ

ちょっと、車を整理してたら
充電工具たち
車の中だけで、これだけ出てきました。。
まだ、数台倉庫にあります。。
マキタが多いのは、好みです
と言っても、ここ数年は新しい物を購入してないので
古めの機種が多い訳です
10年位前のかな。。
歳を取ると管理の方が多くなるしね~
(楽したいんで。)

で、古い工具たちで問題になるのは!!

(ん? 前回も同じ様な見出しがあった気がする。。)

お決まりの様に、バッテリーがダメになる訳ですね

今回、クローズアップする機種は!

TD123D
マキタ TD123D インパクトドライバー

2003年位の製品ですので、15年位前ですかね

当時のカタログ
うん、カタログも古さを感じますね~

これは、先輩社員から頂き物でして
殆ど使ってなかったみたいですが
逆にバッテリーも完全放電しており
充電してもろくに持ちませんでした
ニッケル水素って自己放電が多いんですね

充放電を繰り返しおこなったら
若干、回復してきましたが
実用に耐えるとは言い難い現状です。

そこで

お決まりの互換バッテリーの登場!

が!!!!
余りに古いのか
互換品が殆どないんです
ない訳ではないですが、高い!!
5000円位です。。
しかも、デカい!!

うーん。。
と悩んで、何気に14.4vが付かないが
比較なんかをしてみたら
比較してみた その1

比較してみた その2
なんか、同じなんじゃない。。

で、TD123Dに付けようとした訳ですが
当然、ハマりませんでした。。w

よく見ると、溝の大きさが違うわね~

で、本体側を見たら
ああ、ちょっと加工すれば溝に入る事を発見!

加工後のやつね
赤丸の部分をカッターで切り落として
画像の様にすると。。

どーん!!
ばっちり!
付いた訳ですね

めでたしめでたし。。
手持ちのバッテリーが使えてラッキー!

でもね。。

使ったら、簡単ではなかった!!

そうね。
元は、12Vのバッテリーが
14.4vになる訳で。。

回転が高回転で元気な訳ですね
パワーが出ちゃってまぁ~
打撃も凄い高速ですわぁ~
ネジを舐める事まぁ~
・・・・・

(゚Д゚)ゴルァ!

うん
馴れるまで、気を付けないとね。。

※改造は自己責任でよろしくです!
 12Vを14.4Vで駆動させる訳なんで~
 色々な不具合が出てもおかしくはないですね~